
脱毛器のホームストラッシュ(HOME STLASSH)がついに登場しましたね。
全国展開している注目の脱毛サロン「STLASSH」(ストラッシュ)はイメージモデルの玉城ティナさんでも良く知られていると思いますが、このストラッシュが研究開発した家庭用脱毛器がこの「ホームストラッシュ」。
どんな使い心地か、効果はどんなところにあるか、早速チェックしてみましょう。
ホームストラッシュのポイント
この家庭用脱毛器「ホームストラッシュ」のポイントをまず見ておくと、以下のような感じです。
- 家庭用:使い勝手にこだわった脱毛器
- 1)冷却ヘッド搭載
- 2)連射モード搭載
- 3)美肌ケアも
どんな脱毛器だろうとワクワクしますが、冷却ヘッドを搭載しているので(つまりヘッドは常に冷却されているので)お肌へのダメージを極力小さくする、という工夫がされてますね。
また脱毛サロンのSTLASSHが研究開発しただけあって、サロンと同様に連射モードも搭載していて使い勝手もぐんと上がります。
また脱毛ケアだけでなく波長を幅広く摂ることで美肌ケアも兼ねている、というのも大きな特徴の1つになりますね。
口コミをチェック
まだ発売してあまり時間が経ってないので、口コミ評判は中々見つけられづらい感じですが、その中でもポイントをまとめてみました。
- 脱毛サロンに通いたいけど、これがあれば家庭ケアが出来る
- 脱毛サロンに通うよりお手軽でお得
- サロンに行って脱毛するのはちょっと恥ずかしい
- 忙しくてサロンに通えないので過程でケアできるものを探してた
- それほど重くなく女性でも持ちやすい
- 2つのモードがあって美肌ケアできるもの良い
大体予想通りといった感じです。
ポイントを改めて見てみると、脱毛器だけに、わざわざサロンに通わなくても家庭で気軽にできる、というのが最初に来るポイントになりそうですね。
またサロンに通うにしても、サロンに行って脱毛したい部分を見られるのがやっぱり恥ずかしい、ということもあって、それが自宅で気軽にケアできる、というのが嬉しいことになりそうです。
実際の使い勝手はどうかな、というかんじですが、女性でも持ちやすいといった口コミや、脱毛だけでなく2つのモードがあって美肌ケアもできちゃう、というのがポイントのようですね。
使い方もチェック
このホームストラッシュ、どんな感じで使えるのかもチェックしてみると...
ステップ1)スキンチェック
まずはスキンチェックからですね。
シェービングの後、トリートメント箇所のスキンチェックを行います。
24時間後の肌の状態を観察してみて、特に異常がなければそのレベルで使用できますが、日焼けしたお肌には使用できません。
肌タイプチャートを参考にするようにとのこと。
ステップ2)専用ゴーグルをかけ、ほくろもカバー
ホームストラッシュは強い光が出ることから、目を保護するために専用のゴーグルをかけましょう。
ほくろやタトゥーなどの上には照射できないのでご注意くださいね。
ほくろなどがある場合には、白いシールなどで保護しましょう。
ステップ3)出力レベルの調整
ステップ1のスキンテストで確認した出力レベルに設定します。
ステップ4)実際に照射
いよいよ実際に照射です。
トリートメントしたい部分に重ね打ちしないように照射します。
お肌に垂直になるように照射面を当てましょう。
ステップ5)スキンケア
トリートメントした部分はかんそうしやすいので、十分保湿しましょう。
以上5つのステップですが、こうしてみると何か難しいということはなさそうです。
過程で好きな時に脱毛ケアがお手軽にできる、という感じになりそうですね。
ちなみに全身にトリートメントするとどれほど時間がかかるか、というと、目安は大体以下ぐらい
- 顔:約1分
- 腕:約4分
- ワキ:約1分
- ボディ:約6分
- 脚:約5分
- ビキニライン:約3分
トータルの目安は大体20分ぐらい、となりそうですね。
気になる質問もチェック
使用感に関する「よくある質問」もチェックしておきましょう。
Q:使用頻度はどれぐらい?
週に1~2回が目安。(最低中1日はあけること)。
あまりに使いすぎるのは注意して、週に1回または2回を目安に使いましょう。
最低中1日はあけることには注意してくださいね。
Q:敏感肌でも使えるの?
個人個人でお肌も異なりますが、光に対して過敏な方や赤くなりやすい方などは使用できないようです。
またアレルギー反応があったり、お手入れする部分に肌荒れや感染症など、なにかしら問題が見られる場合には使用はできません。
必要に応じてかかりつけのお医者様に相談の上使うようにしましょう。
Q:女性でも男性でも使えるの?
女性も男性もどちらも使えるようですね。
ただ上の方の使い方でも見たように、スキンテストは必ず行い、男性では髭の部分などは強い体感があったりするため、出力にも十分注意しつつ使いましょう。
Q:効果はどれほどで出るの?
お肌によって個人差があるので、効果はどれぐらいで出るか、というのは一概には言えないところになりますね。
永久脱毛とな異なりますので、使用をやめると徐々に戻り始めます。
今回のポイント!
今回は脱毛器のホームストラッシュ(Home Stlassh)について、使い勝手や口コミ、効果などのポイントを中心に見てみました。
あの脱毛サロンSTLASSH が開発した家庭用脱毛器、というだけで注目が集まりますね。
お値段もお手頃で家庭で好きな時にできる、というのは、やはりうれしいもの。
口コミもまだ数は少ないですが大体予想通りで、一番は家庭で気軽にサロン級の脱毛ケアができる、同時に美肌ケアもできる、女性でも扱いやすい、というのがポイントになりそうです。
このホームストラッシュ、販売しているのは公式サイトのみですが、お得なキャンペーンしてますね。
このお得なキャンペーン、以下からまずチェックしてみると、よりホームストラッシュが分かると思います。
コメント