新型コロナウイルス感染症が流行り出してからと言うもの、マスク生活は未だ続けていかなければならなそうですね。
そこで、マスクによる摩擦から今までになかった肌トラブルで参っている方もいるのではないでしょうか?
そんな肌トラブルの救世主【フレイスラボ シカクリーム】に注目が集まっています。
さて、今回はこのフレイスラボのシカクリームはどこで売っていて、最安値はどこなのかを調査してみました!
【市販店舗での取り扱い状況は?】
残念ながら取り扱いはありませんでした。
【ネット通販での取り扱い状況は?】
公式サイト、Amazonにて取り扱いが確認できました。
【最安値の販売店はどこ?】
公式サイトが最安値!
CICAチャレンジコースという定期コースに申し込むと…
通常価格 8,778円(税込)→3,278円(税込)に!
◆お得な5大特典もあり
1.初回限定特別価格として3,278円で購入できる
2.送料は無料
3.お届けサイクルも変更が可能
4.継続回数の縛りはないので、合わなければ解約もOK
5.2回目以降のお届けも約25%オフとお買い得
調査していたところ、フレイスラボシカクリームは、通販専用商品であり、市販店舗での取り扱いはないとのこと。
実は、公式サイトを見ていると、クーポンも発行されて初回限定特別価格よりも1,000円安く買えるチャンスが出現します!
ぜひ公式サイトを見てみてくださいね。
それでは、フレイスラボシカクリームの販売状況や商品の魅力など調査結果を下記本文にてご紹介します。
フレイスラボシカクリームはどこで売ってるの?
CICAクリームは、肌トラブルを防ぐ働きがあるとして人気を集めており、いろんなメーカーがCICAクリームを開発し、多種多様に販売されています。
その中でもこのフレイスラボシカクリームは国内製造かつ医薬部外品なので安心して使えると言われているのですが、一体どこで販売されているかが気になるところ。
そこで、フレイスラボシカクリームの販売店・取扱店舗はどこか、お得な購入方法や最安値はどうなっているかを調べてみました。
市販店舗での販売は?
身近なショップで売られていればすぐに試せるので今日からでも肌荒れ対策ができますよね。
そこで、市販店舗での販売状況を探ってみました。
店舗名 | 販売状況 |
ウェルシア | ×(販売なし) |
ココカラファイン | ×(販売なし) |
スギ薬局 | ×(販売なし) |
サンドラッグ | ×(販売なし) |
マツモトキヨシ | ×(販売なし) |
クスリのアオキ | ×(販売なし) |
東急ハンズ | ×(販売なし) |
ロフト | ×(販売なし) |
プラザ | ×(販売なし) |
ドンキホーテ | ×(販売なし) |
なんと!
市販店舗での取り扱いはありませんでした。
残念ですがネット通販に頼らざるえなそうです…。
ネット通販での販売は?
インターネットの可能性は無限大!
ということで、ネット通販での販売状況を探ってみました。
店舗名 | 販売状況 |
amazon | 8,778円(税込) 送料無料 |
楽天市場 | ×(販売なし) |
Yahoo!ショッピング | ×(販売なし) |
@コスメショッピング | ×(販売なし) |

ネット通販では、Amazonでの取り扱いが確認できました。
フレイスラボシカクリームの通常価格が8,778円なので、値段は通常価格と変わりません。
(ちょっと手が出しづらい価格… ^-^;))
ということで、購入するなら、
- 公式サイト
- amazon
この2店舗がフレイスラボシカクリームの取扱店であることがわかりました。
では次に、公式サイトでの販売状況を見ていきましょう。
公式サイトを見てみよう!

公式サイトではお得なキャンペーンをしていて、かなり安くシカクリームを買うことができるんです。
それも、なんと…
通常価格8,778円(税込)が
初回特別価格で3,278円(税込)
これはなんでも安すぎですよね。
よく見ると定期コースになってますが、他にも特典があるんです。
定期コースのみが受けられる5大特典がある!
フレイスラボシカクリームの定期コースには、定期コースならではの特典があります。
- 初回限定特別価格として通常価格8,778円(税込)が3,278円(税込)で買える
- 送料は無料
- お届けサイクルも変更が可能
- 継続回数の縛りはないので、合わなければ解約もOK
- 2回目以降のお届けも約25%オフの6,578円(税込)と最安値でお買い得!
定期か、と最初思いましたが、いつでも解約できるなら、まず初回の激安価格でお試しができますね。
継続の場合も約25%OFFとお得に最安値で続けられるのも、さすが公式サイトのキャンペーン。
こんなお得なキャンペーンなら、フレイスラボシカクリームの購入ではこの公式サイトで買うのが一番の選択になりそうです。
さらに1,000円オフになる?!
実は、こう先サイトを見ていると…

1日単位で更新されるそうなんですが、初回3,278円(税込)からさらに1,000円も安くなるクーポンが画面上で発行される!
ということは、クーポンを使えば
2,278円で買えちゃうってことですよね…?
こんなに安くていいの?という感じですが、それだけ気合の入ったキャンペーンになっている、ということになりそうです。
こんなにお得になってるなら、
このクーポンが出てきたら見逃さず、クーポン使って激安の更に激安で購入しちゃいましょう!
販売店、最安値をまとめると
ここまで調べた販売店、価格情報についてまとめてみましょう。
店舗名 | 販売状況 |
市販店舗 | ×(販売なし) |
amazon | 8,778円(税込)送料無料 |
楽天市場 | ×(販売なし) |
Yahoo!ショッピング | ×(販売なし) |
@コスメショップ | ×(販売なし) |
フレイスラボ 公式サイト | 初回限定特別価格 3,278円(税込)送料無料 さらに… クーポンで1,000円オフ 2,278円(税込) 2回目以降のお届け 6,578円(税込)送料無料 定期コースならではの特典もあり。 購入回数の約束なしで解約OK。 |
お試しに買うにしても、継続的に利用するにしても公式サイトが最安値であることがわかります。
しかも、100名限定の1,000円引きクーポンを使えばさらにお得!
フレイスラボ シカクリームの購入では、この激安お得な公式サイトのキャンペーン、ぜひチェックしてみてくださいね!
フレイスラボシカクリームの人気の秘訣とは?
フレイスラボのシカクリームはなぜ人気を集めているのでしょうか?
その秘訣は、肌荒れを防ごうとする製品作りにあります。
それでは、人気を集めている秘訣に迫ってみましょう。
秘訣その1)安定した肌作りへ導いてくれる
そもそもシカ(CICA)というのは、創傷治癒という意味合いを持っており、韓国で大ブレークしたのですが、このフレイスラボ シカクリームにもツボクサエキスを配合しています。
ツボクサは安定した肌作りをしてくれると言われ、皮膚トラブルもケアしてくれるとも言われているようですね。
個人差があるのでとても荒れた肌にも良いとは言い切れませんが、マスクや外気による刺激から肌を守る役割を果たしてくれます。
秘訣その2)肌を整えてくれる
フレイスラボのシカクリームは、医薬部外品で国産製造。
抗炎症有効成分と言われている【グリチルレチン酸ステアリル】(※)配合で、お肌を整えてくれると言われていますね。
※化粧品の範囲内であり、効果・効能を保証するものではありません。
製造過程にも気を配り、徹底した品質管理の下、厳しい基準を満たした製品作りをしているというのは信頼感が持てて良いですよね。
秘訣その3)肌の潤いを閉じ込める
乾燥するからこそ肌トラブルに見舞われるのですが、このシカクリームにはシアバターを配合しています。
シアバターは人の皮脂と似た性質を持っているので、皮膚の上でトロンと溶けて馴染みやすいと言われています。
そのため、よく馴染んで肌に潤いを閉じ込めるので、肌を守ってくれる役割を果たしてくれるようです。
秘訣その4)12の無添加
敏感肌や脂性肌など肌に悩みを抱えている方にも使えるようにと、刺激物を徹底的に使わず、肌へのやさしさを追求しているというフレイスラボのシカクリーム。
- 表示指定成分
- パラベン
- 鉱物油
- エタノール
- フェノキシエタノール
- 安息香酸
- 動物性原料
- 紫外線吸収剤
- タルク
- 石油系海面活性剤
- 法定色素
- 合成香料
これらの成分は、化粧品を長持ちさせたり使いやすくするために配合するのですが、肌に刺激を与えやすいものとも言われています。
でも、これらをフレイスラボのシカクリームは使ってないんですね!
これはありがたい。
でも万人に合うとは言えないので、最初はパッチテストから始めてみると良いでしょう。
どんな人にオススメ?
フレイスラボのシカクリームは、
- 敏感肌や脂性肌で肌トラブルに悩む方
- 乾燥を避けたい方
- マスク摩擦から肌トラブルを避けたい方
- 添加物をなるべく使わないスキンケア商品が欲しい方
マスクをつけていると知らず知らずのうちにお肌を傷つけがちです。
でも肌が健康な状態であれば、マスクをつけていても肌を守る自己機能が働きます。
コロナ禍が明けない限りはマスクはつけなければならないし、気温が急激に変化するような季節には、肌トラブルに見舞われることも。
今からしっかり予防して、ツヤツヤ肌へ導いてみてはいかがでしょうか?
使い方や解約方法は?気になる質問集!
安く購入できる場所や、商品力は以上となりますが、気になるのは使い方や解約方法など細かいところですよね。
そうした点も調査してまとめてみました。
使い方は?
このシカクリームは、洗顔して化粧水や乳液を馴染ませた後に使います。
- 500円玉程度を手に取り、点置きする(額、両頬、顎、鼻)
- 指の腹で優しく馴染ませる
- 顔の中心から外側へ向かうように塗る
- 気になる部分には2度塗りをする
時間帯としては、朝と晩の2回がオススメ。
お化粧する前、しっかりお化粧を落として休む前などを目安にしましょう。
顔以外にも使える?
実は…
使えます!
乾燥や肌荒れの気になる部分など、全身に使えちゃいます。
でも、身体中に使ったらあっという間に無くなっちゃいそうですね…。
定期コースなら1カ月ごと届くので、ちょっとシカクリームが溜まってきちゃったなという時は全身に馴染ませて全身ツルツルを目指してみる、っていうのもいいですね。
使用期限や保管方法は?
たまに冷蔵庫保管がオススメという化粧品がありますよね。
では、このシカクリームはどうかというと、
「極端に高温または低温、直射日光の当たる場所には置かないで」ということなので、常温で日の当たらない場所ならOKのようです。
使用期限は90日となっているので、早めに使い切るか、溜まってきそうならお届け休止するのが良いでしょう。
休止や解約方法は?
上で見た公式サイトの断然お得なキャンペーン(チャレンジコースという定期コース)は、1回目さえ受け取れば解約ができます。
そのため、使ったけれど自分には合わないなと感じたら、購入回数に縛りもなく解約OK。
また、製品が溜まってきたら、お届け休止やお届け日の変更もできます。
無理なく続けられるのもこのチャレンジコースのメリットですね。
方法としては、次回発送日の10日前に電話連絡が必要です。
解約やお届け変更をしたい場合は、「電話連絡」と覚えておきましょうね。
今回のポイントまとめ!
フレイスラボのシカクリームは肌への優しさを追求した、肌トラブル回避にもってこいのスキンケア商品。
最安値、お得な販売店となれば、やっぱり公式サイト一択です。
なんと言っても初回特別価格からさらに1,000円OFFクーポンもついて、2,178円(税込)で購入できるので、amazonで買うよりも断然お得な激安価格!
ちょっと試しに使ってみたい方でも、解約OKなチャレンジコースなら安心ですよね。
このダントツにお得な公式サイトのキャンペーン、商品の魅力も併せてぜひチェックしてみてくださいね。
コメント